重賞黙示録

アメリカジョッキークラブカップ考察

公開日:2025年1月24日


ダノンデサイルが出走します。

泣く子も黙るダービー馬ですよ。

厳冬期に休ませないのはなぜでしょうか?


"有馬記念後、疲れどころか、
 逆にデキが上向いてきた"

そう判断したのだと思います。

ただ、有馬記念後の
調教師コメントに違和感を感じました。

『ダービーの頃に比べて
  なくしたものがあると感じました。
  今はこれからの期待感よりも
  危機感の方が強いです。
  それが何なのか、これから確認して
  それを直していきたいです』

有馬記念3着後に出た
コメントとは思えないほど悲壮感が漂っています。

エピファネイア産駒は衰え出すと早い種牡馬です。

びっくりするぐらい走らなくなります。

有馬記念3着とはいえ、
超スローペースでした。

期待ほど粘れなかった点をどうとらえるか?

"過信禁物"

この"勘"を信じて
ダノンデサイル以外の馬を中心視します。

それでは発表します。

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!