重賞黙示録

京都記念回顧
公開日:2025年2月18日
ーーーーーーーーーーーーーーー
6◎チェルヴィニア
9○プラダリア
4▲ソールオリエンス
2△バビット
1△ヨーホーレイク
3△リビアングラス
11△セイウンハーデス
ーーーーーーーーーーーーーーー
ドツボにはまってきました・・・
全然ダメダメです・・・
残高が心配になるぐらい・・・
負けが続いております。
"ちょっとお祓いにでも行ってこようかな"
本気で考えています。
チェルヴィニアは9着惨敗・・・
まったく意味不明です。
まるで見せ場なし・・・
以下がレース後の騎手コメントです。
『直線伸びなかった…この結果は残念
馬場状態とかスローペースとか、
久々で良くなる余地があったなど、
要因は色々と考えられます。
馬は綺麗でしたが、もう少し
シェイプアップできれば
もっといい競馬が期待できます』
確かにプラス6キロで500キロ、
過去最高馬体重でしたが、
見た感じ、それほど太くは映りませんでした。
二人引きで
ちょっと気負っていましたが、
レースに影響するほどではありませんでした。
ジャパンカップ4着馬がこの体たらく・・・
ハービンジャー産駒ですからね。
馬場状態も言い訳にはなりませんよ。
明確な答えを見つけられず・・・
モヤモヤした気分です。
優勝したヨーホーレイクは7歳馬。
ディープインパクト産駒の底力ですね。
大きな怪我(屈腱炎)で
2年2ヵ月も休んでいた馬です。
友道厩舎、金子真人氏はうれしいでしょう。
厩舎力と馬主の我慢に拍手です。