サニーの馬券分析室
2024年12月22日(日)のサニーの馬券分析
公開日:2024年12月21日
どうも、サニーです!
いよいよ日曜日は有馬記念が中山競馬場にて開催されますね。
金曜の昼ごろに跛行により回避を発表したドウデュースは残念でしたが、それでもこれだけの豪華メンバーなわけですから、盛り上がりに欠けるということもないでしょう。
秋古馬3冠を達成した馬が過去にたったの2頭しかいないことの難しさを改めて痛感しましたね。
今のコンディションの良い馬場だとなおさら脚元への負担も大きいでしょうし、同じローテーションを組んで昨年有馬記念を制したドウデュースの強さが影を落とすわけでもありません。
もともとドウデュースから買う予定ではなかったので馬券的な妙味で言うとかなり薄れてしまいましたが、こういう時こそ完璧な的中を披露しなければなりません。
私はダノンベルーガに期待しています。
関係者が口を揃えて言っているのはドウデュースやイクイノックスがいた現5歳世代は本当に強い馬ばかりで当たりの世代だということです。
このダノンベルーガも3歳時にはトップクラスの評価を受け、ダービーではドウデュースやイクイノックス、アスクビクターモアに次ぐ4着を確保しています。
トップレベルのレース、特に中距離ばかりに使ってきていましたが、最近のフットワークを見るとどうもリズムを崩しがちでトップフォームを披露出来ていないように思います。
前走のジャパンカップこそキレ負けしてしまいましたが、長丁場で見せる走りの方がまとまりがあったんですよね。
速い上がりを求められない有馬記念でこのトップフォームを繰り出せれば現5歳世代トップクラスの実力を発揮して大穴を空けてくれることでしょう。
それでは本題へと入っていきます。
まずは土曜日の結果から振り返っていきましょう。
中山2R
◎エスキモーギャル(13人気:330.9倍)
結果…14着
中山4R
◎ダブルメッセージ(14人気:324.2倍)
結果…10着
エスキモーギャルはダートの方が走りは良かったですし、道中も脚を使って立ち回ることが出来ていたものの、ちょっと中身が締まってこないと好走は難しいかもしれません。
ペースが遅く、メリハリのあるラップを刻んだことで勝負どころで置かれる形となりましたが、巻き返してくる脚も特に見どころがなく、まだまだ成長待ちの1頭という感じでした。
ダブルメッセージはテンのスピードは良いのですが、二の脚がないのでこの距離だと主張出来ないのがネックですね。
ワンペースなので最後までバテずにジリジリと脚は使っていますが、ダート1800m戦でもトータルで見るとスピード不足に陥っています。
100m程度伸ばしたところで変わり身は無さそうなので、東京の2100mかローカルの2400mとかその辺りなら激変が見込めると思います。
日曜日の推奨馬は2頭となります。
--------------------------------------------------------------------------------
12月22日【日曜・京都1R】
2歳未勝利 ダート1400m