サニーの馬券分析室

2025年3月22日(土)のサニーの馬券分析

公開日:2025年3月21日


どうも、サニーです!

先日の日曜日のコラム内にて、落馬した舟山騎手のパトロールビデオのあの感じから最悪の事態も想定していましたが、どうやら意識もあってそう長い休養にはならないとの調教師のコメントもあって、本当に大事に至らなくて良かったです。

17日にサントリーのYoutubeの公式チャンネルで公開された競馬学校20期の同期会でも落馬の件に関しては触れていましたが、大怪我をおって福島での記憶が無くなった吉田隼人騎手や、若手の危なさをベテランとして制御しなければならない競馬の難しさ、ただレースで勝ち負けだけを追い求めることが出来ないもどかしさも発言の節々から感じられ、想像以上に細かいところでのやりとりも競馬の中で行っているのでしょう。


馬券を買っている私達は道中の騎乗ぶりや不利云々、能力を発揮させることが出来ない結果だけに目が行きがちですが、こういう部分を知ってしまうとなかなか批判も出来なくなりますね。


さて、先日の金鯱賞とスプリングSで私が期待していたマイネルモーントとスワローシチーは後者の5着が精一杯だったということで、4つも重賞が行われる今回は穴馬からズバッと行きたいところです。


土曜日はフラワーCとファルコンSの世代限定の重賞レースがそれぞれ行われます。


フラワーCはジャルディニエ
ファルコンSはタイセイカレント

この2頭に期待しています。

ジャルディニエはここ2走はスタート直後に接触して折り合いを欠きながら後方での立ち回りを余儀なくされたり、躓いて位置取りを大きくさげたりと持ち前のワンペース気味に淡々と脚を使う面を全く活かせていません。

先行してこそのタイプですし、牝馬限定戦でキレないタイプなのに後ろからとなると話にならないので、主張出来そうなこの条件は良いと思います。


タイセイカレントは窮屈なところだと気を使ってしまう面はありますが、現状はこれくらいの距離でひと脚使う立ち回りを意識したほうがパフォーマンスは上がるでしょう。

状態もそこそこ良いので、巻き返してくるのではないでしょうか?

それでは本題へと入っていきます。


まずは前回の結果から軽く振り返ることとしましょう。

中山1R
◎フライングキャット(8人気:46.6倍)
結果…12着

阪神5R
◎プルミエソルティ(4人気:22.9倍)
結果…6着

フライングキャットは水の浮くような不良馬場となると流石に追走に苦労してしまっていたので、馬場に泣かされたのが敗因と言えるでしょうね。

距離は問題なかったので良馬場のパサパサのダートで期待したいです。

プルミエソルティは3コーナーの中ほどくらいで仕掛けた時にはもらったと思いましたが、外を回すのを嫌って一旦待つところを作ってしまったので、あそこで行っていれば確実に勝っていましたね。

スローの流れで難しいところはあったでしょうが、ゴール直前まで脚色優勢に伸びてきていたので、結果的に脚を余してしまっています。

勝てたレースを落としているので残念ですね。

土曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
3月22日【土曜・中京7R】
4歳上1勝クラス 芝1600m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!