サニーの馬券分析室

2025年7月6日(日)のサニーの馬券分析

公開日:2025年7月12日


どうも、サニーです!

ソダシの全妹で白毛馬として話題を呼んでいたマルガが土曜日の函館5Rで初陣を飾ったわけですが、単勝オッズで1.1倍という圧倒的な支持に応えて見事の新馬勝ちを収めましたね。

全体はスローペースで推移していますが、淡々とした平均的なラップを刻んでわずかに前半の900mのラップが後半よりも遅かっただけで、やはり姉同様にマイルのトップレベルになる素質を十分に持っていることでしょう。

2018年にウィクトーリアがマークした2歳のコースレコードをほとんど馬なりのままコンマ2秒も更新する圧倒的なパフォーマンスで、ダイナミックな前捌きと柔らかみのあるフットワークから姉以上の素材かもしれません。

あまりにもスピードがありすぎて抑える利点がなかったので、勝ちを意識して強気に逃げましたが、どうせ距離は短くなるはずなので、全く問題がないと思います。

阪神JFや桜花賞まで楽しめそうな1頭が出てきましたね。

さて、日曜日に開催される重賞レースは今週も七夕賞の1鞍となります。

私はリフレーミングに期待します。

馬体重が増えていていかにも休み明けで調整不足と思われた前走で凡走をしてしまいましたが、鮫島一歩厩舎の最後の1戦となったので、強行軍で使ったのもあるでしょう。

転厩初戦となる今回は相変わらず乗り込み量は多いもののソフトな仕上げでバランスを整えることを重点的にやってきたところは評価したいですね。

今までは左右差があるというと語弊がありますが、速い脚を使う時に確実にヨレてしまう体幹の弱さがあったので、中身をじっくりと作ってきた上で調教からもブレのないフットワークを見せている今回は全体的にパフォーマンスが上がってくると思います。

脚力やスピードは申し分ないので、スムーズに運んで自分の分だけ走れれば結果はついてくるでしょう。

それでは本題へと入っていきます。

まずは土曜日の結果から振り返りましょう。

小倉2R
◎ララベルドゥニュイ(7人気:27.1倍)
結果…5着

福島4R
◎ブルーメサイア(8人気:31.0倍)
結果…5着

ララベルドゥニュイは逃げの手を打ってくれたのは良かったですが、途中で絡まれていないのに1ハロンだけ無駄にペースを上げたのが敗因ですね。

追ってからのバランスが悪いので、変に道中で脚を使うよりもわかりやすく後半の4ハロンで勝負をかけた方が良いタイプですし、乗り方ひとつで勝てたレースだったのではないでしょうか。

ブルーメサイアは上がり最速をマークして5着に突っ込んできてくれましたが、予想の時にも言いましたがある程度位置を取って運んでも同じような脚を使えたはずなので、これは完全に前半の位置取りが悪かったと言わざるをえません。

もちろん馬を動かすということに関しては女性ジョッキーよりも優れているので終いは反応してみせましたが、スローだったので外からでもある程度主張してくれれば…


2頭ともに勝てる馬なのにレースメイクで落としているのが本当に運がないですね。

日曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
7月13日【日曜・福島2R】
3歳未勝利 ダート1700m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!