サニーの馬券分析室

2025年10月4日(土)のサニーの馬券分析

公開日:2025年10月3日


どうも、サニーです!

秋競馬も序盤の中山と阪神開催が終わりを迎え、今週からはおよそ2ヶ月間となる東京と京都開催が始まりますね。

牝馬3冠の最終戦となるこの開催のG1初戦となる秋華賞までは開催日換算で5日間後となりますが、そこからの3週は好メンバーが揃う秋の天皇賞に向けて、週を追うごとにボルテージも上がっていくことでしょう。

さて、今週の予想を発表する前にまずは中山の最終週で行われたスプリンターズSの結果を振り返っていくこととします。

香港からもトップレベルが参戦し、スピード自慢が一同に揃ったスプリンターズSで見事勝利を収めたのは11番人気のウインカーネリアンでしたね。

武豊騎手がスタート直後から行く姿勢を見せたことで大外枠から早めに2番手を確保し、前だけを目標にした組み立てをやってきた鞍上の好判断のおかげもありますが、2年半もの間勝利から遠ざかって8歳を迎えていた馬が見事の大仕事をやってのけましたね。

前半の3ハロンが33.7秒と馬場を考えればかなり遅めのラップを刻んでいて、プレッシャーをかける馬も1頭もおらず、あそこまですんなり行かせてしまうというのは他の騎手は何をやっているんだという感じですが、隊列が早めに決まりすぎて動きを作れなかったのも理由のひとつとしてあるでしょう。

当該週に発表された日曜劇場にて武豊騎手が出演するニュースで本人が来ていた服がウインの勝負服で、しかもピンク帽だったわけですから、サイン馬券としても文句なしでしたね笑。

それにしても三浦騎手はこれでようやくG1ジョッキーの仲間入りということで、馬券は別として本当に嬉しいことでした。

今後はポンポンと勝っていってほしいところです。

それでは本題へと入っていきましょう。

まずは前回の結果から振り返ります。

阪神2R
◎エバイダンス(5人気:10.6倍)
結果…3着

阪神3R
◎アスクチャンスマン(9人気:166.1倍)
結果…9着

中山6R
◎プレジール(6人気:9.7倍)
結果…4着

エバイダンスは初戦とは全く違ったパフォーマンスで好位から立ち回りながら逃げて2着に粘った馬を目標にしぶとく脚を伸ばしてきましたが、牝馬同士だと切れ味不足なのか反応が薄いところがあって、もう少し距離を伸ばしても良いかもしれません。

ダントツの1人気に推されたミティリーニが飛んだので複勝でも結構オッズがついて妙味がありましたね。

アスクチャンスマンはスタートが遅すぎてあれだとやりたい競馬は出来ませんね。

途中から上がっていく姿勢を見せましたが、中途半端に内を取りに行ったせいでリズムを崩していたので、馬群から離した外めで一気に捲くる競馬をすれば結果は違ったでしょうが、セオリーではないので4年目のジョッキーにそこまでは期待するには酷です。

馬に慣れないと厳しいかもしれません。

プレジールはテンにゆったり入って終いに懸けるスタイルを確立しているので、あそこまでペースが遅いと勝負にならないものですが、本当に長く脚をつかって良く4着まで来たと思います。

ラスト1ハロンにラップが落ち込まなかった分脚色は劣勢になりましたが、普通なら楽勝出来ている脚を使っていて、このクラスは簡単に突破出来るでしょうね。

土曜日の推奨馬は2頭となります。

--------------------------------------------------------------------------------
10月4日【土曜・京都1R】
2歳未勝利 ダート1800m

これより先をご覧いただくには アカウント登録が必要です。

予想サイト選びはとくダネKEIBAにおまかせ!
今すぐ無料でとくダネ情報をGET!