サニーの馬券分析室
2025年10月18日(土)のサニーの馬券分析
公開日:2025年10月17日
どうも、サニーです!
先週は3日間開催で月曜日まで競馬が行われていましたが、競馬までの中日が4日間しかないのですぐに週末が来て結構タイトなスケジュールになりますね…笑。
今週からは秋の新潟開催が始まって予想するレースも増えますし、何と言っても注目の牝馬3冠最終戦となる秋華賞も行われるので、忙しくはなるものの早く競馬を楽しめるというのもたまになら悪くないかもしれません。
さて、土曜日の予想に入っていく前に先週の重賞レースの結果を見ていきましょう。
私がアイルランドTとスワンSでそれぞれ推奨していたソーダズリングやフィールシンパシーは残念ながら二桁着順となってしまいました。
ソーダズリングは落鉄してしまったようなので高速決着に対応出来ずに最下位入線となってしまったのは流石にどうしようもないですね。
フィールシンパシーは前めで主張してくれる前提で期待したのですが、ハナから行く気がなく、内でジッとして脚を溜める組み立てで流れさえ向いていれば好走は出来ていたでしょうが、スローのロンスパ戦という府中の1800m戦の重賞だとめったに見ないような変な展開だったせいでキレ味も求められてしまい、伸び負けてしまいました。
重賞の予想があまりパッとしないので、この辺りは平場とは違うことを理解しつつ修正して引き続き取り組んで行きたいと思います。
それでは本題へと入っていきましょう。
まずは前回の結果から振り返ります。
東京1R
◎ニシノガランテ(10人気:96.8倍)
結果…14着
東京3R
◎ワディアルリヤハ(5人気:17.5倍)
結果…3着
京都3R
◎ネネキリマル(10人気:45.5倍)
結果…1着
ニシノガランテは流石にハイペースを積極的についていきすぎて、1200mの通過タイムが1分13秒4なら、並の未勝利なら1200mだったとしても勝っているような時計ですから、直線に入るころには既に余力がなかったのも仕方がないと言えるでしょう。
逃げろという指示が出ていたのかもしれませんが、息を入れることを覚えさせたいのであれば距離を伸ばしてやったあの立ち回りは流石に養護出来ませんね。
ワディアルリヤハは予想では1400mに距離を詰めて積極策を取ってくれれば、走法や持ち味的にそのまま押し切れると判断して推奨しましたが、まさかの溜める競馬をやってきました。
テンションがかなり高そうだったのでスタートがあれだとどうしようもないですが、やはり脚力はあるので巻き返して圏内には入ってくれました。
ネネキリマルは単勝オッズ45.5倍の馬で2馬身差の快勝ですから、これは良い馬を予想出来たなと思います。
まあ脚力があるのは分かっていたので、まともに走りさえすればこのレベルではないですから、今回は狙ったタイミングも噛み合いました。
土曜日の推奨馬は2頭となります。
--------------------------------------------------------------------------------
10月18日【土曜・京都1R】
2歳未勝利 ダート1400m